ブログ
「香害」ご存知ですか?
昨今、日本の洗濯洗剤・柔軟剤・シャンプー・トリートメントなどの香りによる健康被害が話題になっています。朝、窓を開けて新鮮な空気を味わおうとしても、洗濯物から漂っているであろう人工的な香りを感じてしまうこの頃です。
HPのもお知らせしている様に、私自身、様々な物質に暴露することにより頭痛・動悸・息苦しさ・悪心・思考力低下などを来してしまうことが有り、それについて色々調べていると、特ににおいが気にならない皆さんにとっても見過ごすことのできない健康への影響が有ることがわかってきました。
クリニックではそれらに関する動画を流したりしていますので、関連の資料をHP上でも紹介しておきたいと思います。
細かいこてゃ省きますが、最近の洗剤・柔軟剤になどに含まれる人工香料、それを包むマイクロカプセル(マイクロプラスチック)、除菌消臭に使用される薬剤、嗅覚を麻痺させる物質などが人体や環境に大きな影響を及ぼすことが強く懸念されている状況です。
欧州では既に身の回りの商品へのマイクロカプセル使用を禁止しています。この夏北欧に行きましたが、駅・電車・スーパー・レストラン・ホテルのどこへ行っても全く不快なニオイを感じませんでした。花粉が無ければ花粉症にならないのと同様、有害な人工香料が無ければ不快な症状も出ないのですね。
https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/10/82120f7f222ee744.html
学校での給食当番エプロン。一度柔軟剤や洗剤のニオイがついてしまうとなかなか取れません。メーカーに質問すると「ニオイを除去する方法は無い」との答えが返ってきたそうです。最近では自分持ちのエプロン使用OKの学校が増えてきたそうです。
教室内も相当のにおいがすることが想像されますが、生徒の10%は健康被害を受けているとの報道が有りました。ニオイに弱い私なら今の学校で毎日元気に通うことはきっと難しいことでしょう。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/430158
婦人科診療や漢方診療にとっても事態は重大です。皆さんがお悩みの症状の背景に「香害」の関与が有る可能性が否定できません。
洗剤・柔軟剤に使用されている物質により皮膚・粘膜・感覚器(眼・耳・鼻)・呼吸器・心臓・血管・肝臓・腎臓・脳・神経・筋肉・精神・生殖器などへの影響が懸念されています。
フタル酸エステルなどはホルモンかく乱物質として知られており子宮筋腫を増大させることが知られています。https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/23/011700025/
精子・卵子絵の影響も懸念されています。
https://www.cnn.co.jp/fringe/35234999.html
その他、外来で遭遇する以下の症状:頭痛・めまい・肩こり・頸凝り・耳鳴り・疲れやすい・倦怠感・やる気が出ない・イライラ・クヨクヨ・不眠・記憶力の低下・学習能力の低下・怒りやすい・攻撃性・依存性・動悸・息切れ・咳が止まらない・全身の痒み・局所の痒み・全身の痛み・便秘・下痢・頻尿・排尿痛・舌痛症・嗅覚障害・脱毛・肌荒れ・アトピー・失神・蕁麻疹・月経不順・月経困難症・不妊などあらゆる症状と関連が有る可能性が有ります。
https://www.city.saku.nagano.jp/kenko/kenkozoshin/topics/kagakubusitu.html
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.med.or.jp/dl-med/people/plaza/550.pdf
20年前の日本では合成洗剤でも現在のような過剰なニオイは無かったはずです。現在でも無香料や天然の香料を使用した洗剤は売られており、むしろ洗浄力もしっかりあり柔軟剤が不要だったりクエン酸などで充分対応出来るようです。
私もシャボン玉石鹸の洗剤を使用し、風呂では頭まで無香料の牛乳石鹸を使用して、内緒ですが薄毛の進行も止まっています。
以下は現在クリニックで流している動画の一部です。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=c_t2mVtOKlc&list=PLZQPxiGgYfPws-xhg5VVEz3AmtIRJa2Jb&index=2
https://www.youtube.com/watch?v=52xVBrqfaHo&list=PLZQPxiGgYfPws-xhg5VVEz3AmtIRJa2Jb&index=5
https://www.youtube.com/watch?v=v0Vs2aI1Bq8&list=PLZQPxiGgYfPws-xhg5VVEz3AmtIRJa2Jb&index=6
https://www.youtube.com/watch?v=Fj-jkfHNiKE&list=PLZQPxiGgYfPws-xhg5VVEz3AmtIRJa2Jb&index=7
https://www.youtube.com/watch?v=l10CWhy3dTg&list=PLZQPxiGgYfPws-xhg5VVEz3AmtIRJa2Jb&index=9
https://www.youtube.com/watch?v=m1aVyEmX2ek&list=PLZQPxiGgYfPws-xhg5VVEz3AmtIRJa2Jb&index=11
https://www.youtube.com/watch?v=eKVSDkttTaw&list=PLZQPxiGgYfPws-xhg5VVEz3AmtIRJa2Jb&index=13
待合室に安全な洗剤の見本も置いてみたいと思います。来院時にご覧頂けましたら幸いです。

